
東京家族に、もっとやさしい365日を。
ルピアコートからのご提案です。


いくちゃん

はなこちゃん

たもつくん
家族のより良い今日のために、
価値観をアップデートする人が増えています。
ルピアコートもまた、「人に優しいを、極めたい。」という
スローガンをより高めるため、
これまで以上に「場所の持つチカラ」を
意識した新たなプロジェクトをスタートさせます。
選んだのは、子どもにもおとなにも、
みんなに優しいふたつの街。

子育て世代の“東京脱出”が話題に
内閣府は日本経済の課題をまとめた2023年度のミニ白書において「子育て世代が東京都内から首都圏近郊に転出している」と指摘。2022年には、東京都内に居住の子育て世代・25〜44歳人口(子供は0-14歳)のうち、およそ1.5万人が首都圏3県(神奈川県・埼玉県・千葉県)に流出。

子育て世代が選ぶエリアは
「東京から30分圏内」※
共働き世帯で夫婦2人とも従来の職場で働き続けるためには、「東京から30分圏内」というのが一つのラインとされ、このエリアが子育て世代の移住先として多く選ばれている。
※スゴイ住宅ローン探し(リクルート)「住宅費高騰で東京から脱出の子育て世代、人気エリアに集中か」より
そこで
勤務先から30分程度の
通勤時間と考えると…

東京都アドレスで山手線の街へ
30分台で通勤できる
子育てにやさしいふたつの街
オシポイント❶
JR山手線の駅まで30分台

オシポイント❷
南向き3LDK/72㎡台(ルピアコート花小金井)が7,200万円台〜(100万円単位)
23区の新築マンションは
ついに平均1億1千万超え!?
ますます高額のお買い物に
建築資材の高騰、働き方改革、人員不足などによって上昇を続ける不動産価格。
LIFULL HOME’Sが発表した2024年の調査では23区の平均価格が1億1,862万円となり、マンション購入の敷居を上げる厳しい結果が示されました。


