image

環境にも、健康にも、家計にもやさしい。
ZEH-M Oriented
「ZEH-M Oriented」に認定された当物件は、断熱性能を高め、高効率設備の導入によって、
年間を通して快適な室内環境を保ちつつ、電気・ガスなどのエネルギー消費量を23%削減します。
※「一次エネルギー」とは、加工されない状態で供給されるエネルギーで、石油、石炭、原子力、天然ガス、水力、太陽光などで発電されたエネルギーをさします。



暮らすだけで、環境改善に貢献できるZEHマンション。
国もZEH普及への取り組みを本格化しています。


省エネルギー性能表示制度
「ベルス」最高ランク5つ星を取得
本物件は、建築物の省エネ性能を第三者評価機関が評価し認定する制度「BELS(ベルス)」を取得しています。電気・ガスなどの一次エネルギー消費量を元に、省エネルギー性能を客観的に評価し、5段階の星マークで表示されます。 ※本表示は「住棟全体」の評価であり、「各住戸」の性能を担保するものではありません。
優れた断熱効果で、夏も冬も家中快適。
さらに健康効果も期待できます。

Point.1
部屋間の温度差も小さく、
家中で心地いい室温をキープ
部屋の中は外気温度の変化の影響を受けづらく、部屋間の温度差が少なくなります。

Point.2
部屋間の温度差が少ないと、
様々な健康効果が期待できます。
断熱性能を高め住空間の温度差が小さくなることで、ヒートショックのリスク軽減につながります。
-
健康寿命を
4歳延伸 -
健康診断の
数値を改善 -
冷えを緩和、
夜間頻尿も減少 -
高血圧・動脈硬化
などのリスク軽減 -
部屋間の
温度差を低減
※出典:国土交通省ホームページ
年間の光熱費を抑えたおトクな暮らしと、
税制優遇措置の適用など。
暮らしにかかるコストを軽減します。

Point.1 高効率設備やエコな設備が充実
エネルギー消費を抑える数々の設備で、家計に優しく。地球温暖化の原因である温室効果ガスの排出を抑えることにも繋がります。
Point.2 税制や金利などでの優遇措置が設定
環境に配慮したZEHマンションは、税制や金利などでの優遇措置が設定されていることが多いなどのメリットもあります。
※掲載の写真とイラストは全てイメージです。