設備仕様

SAFETY

安心して毎日を過ごすための、
セキュリティ設備。

トリプルセキュリティシステム

エントランスホールからエレベーターそして各住戸にセキュリティを施すことで不審者の侵入を防ぎます。 ※1階住戸を除く

image illust

鍵をかざす必要もない
ハンズフリーのエントランス

キーをカバン等に入れたまま、解錠できるハンズフリーの非接触キーシステム採用。ウェルカムエレベーターで、日常の小さなストレスを解消。1階風除室の自動ドアを解錠すると、エレベーターが自動的に1階でお迎えします。

参考写真

ポケットやバッグに
しまったままで解錠できる
ハンズフリー解錠システム

風除室入口、駐輪場にハンズフリー解錠システムを採用しました。ポケットやバッグにしまったままで解錠できるので、荷物の多い時などに便利です。ハンズフリーキーは各住戸一個のみですがオプションで追加できます。

参考写真

薄型ドアスピッキングに強い
玄関ドア錠前トッパー

ピッキングや不正解錠、破壊が困難な内部構造で、理論上の組み合わせ数は1,000兆2,800億通りにも及びます。

タッチパネル式
インターホン

エントランスの来訪者を大きくて見やすい5型ワイドの大画面で確認。よく使う「通話」「解錠」「終了」ボタンは本体に大きく配置されているので操作もスムーズ。また、ボタンが点滅して次の操作をガイドしてくれるナビホタル機能など、多彩な機能を備えています。

参考写真

セキュリティ
サムターン

ボタンを押す→回す、というダブルアクションが必要なサムターンなので、針金などを使ったピッキングを効果的に防止します。

参考写真

防犯カメラ

エントランスやエレベータ内、外構等の共用部に防犯カメラを設置。不審者の侵入や犯罪を抑制するとともに、24時間録画される映像は、一定期間保管されます。 ※エレベーター以外はリースとなり、費用等は管理費に含まれます。

家族の安心安全を見守る、
頼りがいのある防犯設備。

全日警24時間マンションセキュリティシステム

全日警による24時間365日体制のセキュリティシステムを導入。専有部、共用部の異常事態に速やかに的確な対応を行います。

※掲載の室内写真はモデルルーム(Gタイプ)を2024年9月に撮影したもので、家具・調度品等は価格に含まれておりません。※掲載の間取りは計画段階のものであり、変更となる場合があります。タイプによって形状が異なります。