LEPIA GRADE

暮らしを見据えるポラスの設計力

家族みんなの笑顔のために、
住まいができることを、もっと--------。
ルピアシリーズは常に暮らしを見据え、
独自の創意工夫を凝らした企画を
随所にご用意することで、
ここにしかない、ルピアシリーズだけの
優しい住み心地をお届けします。

家族時間がもっと豊かに

01

自然集まる

住まいの真ん中に配置した「ピアキッチンプラン」。家族が自然と集まってくる「場」になると評判です。

02

視線とどく

お部屋の仕切りに引戸&ウォールドアを採用。
住まいの真ん中にあるキッチンから
おうち全体の様子がわかります。

03

感じる

風通し良く暮らせることは
「ピアキッチンプラン」の大きな魅力。
湿気や匂いのこもりがちな水まわり空間を
爽やかに保ちます。

04

家事スムーズ

帰宅後、洗面室で手洗いをしたら、
そのままキッチンに荷物を運べたり。
料理や洗いもの、洗濯、お風呂の準備など
水回りの家事をコンパクトな空間で行えたり。
短い動線が毎日の家事をスムーズにしてくれます。

当社施工例

05

本物届けたい

長年にわたり進化を続ける
ピアキッチンが辿り着いたのは
無垢材を採用したカウンターテーブル。
本物の木が持つ質感が
お部屋全体をやさしい空気で包みます。
使い込むほどに味わいを深める無垢材は
家族の時間の流れと共に
豊かな表情を刻んでいきます。 ※一部住戸を除く。

Always

普段をもっと特別に

家族が長い時を過ごす場として最もこだわったのは材質。植林で早く成長する日本の材は家具として利用するには柔らかいため、ドイツの森でゆっくりと育ったヨーロピアンオークをセレクト。成長に時間がかかった木には、目の詰まった美しい木目と家具に相応しいしっかりとした硬さがあるからです。ヨーロピアンオーク無垢材のテーブルは木本来の優しい手触りで、毎日の心地よさを特別なものにしてくれます。

image

Eternity

いつまでも一緒に

無垢材の家具は、何代にも渡って使える一生もの。 このダイニングテーブルも、天然木一枚板をそのまま活かして デザインを新しくしたり、お子さまへと代々受け継ぐことができます。形を変えても魅力は褪せることなく、歳月と共に深みを増す。その佇まいは真の贅沢とは、本質的な豊かさとは何かを静かに語りかけてきます。

image

06

ライフサイクルが変化しても、
ずっと、「いいカタチ」。
それが、ピアキッチンプラン。

対面式キッチンを「縦」に配置しただけでなく、
「造り付けのダイニングテーブルやロングカウンター」があること。
「キッチンの前に洋室」が設けられていること、
「可変性の高いウォールドア」の採用など。そのすべてが、
ピアキッチンプランならではの住み心地に繋がっています。

手をかけずにきれいを保つ

つながるクローク

多機能型・新収納空間
「つながるクローク」

毎日をもっとラクに。住まいをもっとスッキリと。
「あつめる・たかめる・つながる」3つの視点で
日常の小さなムダや不便を解消。
大容量で機能的、動きやすい3WAY動線の
「つながるクローク」は、時間、空間、
暮らし全体に大きなゆとりをもたらす
新しい収納空間です。

  • 「吊るし」も「畳み」もOK大容量&多彩な形状で片づけ楽々。
  • 両手がふさがっていても扉をあけたらパッと明るい。
  • 鍵付きだから、ひとりの空間をしっかりキープ。
  • クローク内はもちろん、廊下からも使えてお出かけ前の最終チェックも楽々♪
  • “後で片づける”とはもう、さよなら”。散らかす前に、しまえれば、親もラク。
  • 深い奥行きで布団をらくらく収納♪

ゆとりをつくる工夫の数々

image

1分1秒でも早く、少しでも
楽に終えたい毎日の「家事」を
サポートする進化がいっぱい。

地味に大変な「見えない家事」も快適にする、
オリジナルのアイディアをどんどんプラス。
“ちょっと”の工夫が、面倒な手間を減らし、
くつろぎの時間を増やします。

  • おたすけバー
  • 二段式収納
  • ちょいおきレール
  • かくれんBOX
  • FUTONクローク

子どもに優しい みんなに優しい

image

安心の進化もオリジナル。
お子さまに優しい住まいは、
みんなに優しい。

室内での思わぬケガや事故を未然に防ぐための
細やかな配慮も、ルピアシリーズのこだわりです。
心配事をあらかじめ減らした住まいなら、
のびのび暮らすことができます。

東京こどもすくすく住宅の設計認定
  • 窓に指はさみ防止ストッパー ソフトクローズ機能付引戸
  • まもるんドア
  • フラットフローリング 薄型戸当たり
  • とどかない錠 バルコニーにもとどかない錠
  • シューズインクローク埋め込み引手
  • 高さ約1mのドアスコープ
  • 角丸仕上げのコーナー部

共用部にも、お子様への配慮が…

車の出し入れ まもるんスペース

車を出し入れする間のお子さまの
ウェイテングスペース外から
施錠できて安心です

世界3大デザイン賞
「iF DESIGN AWARD 2025」を受賞

マンション計画の全体に子どもの自己肯定感を促し、幼少期から自立心を育むために、「子どもが主体的に行動する」「自己受容を高める」をテーマにしたアイデアを盛り込みました。子どもたちが成功体験を感じられる数々の仕掛けを通じて、自信をつけることを促します。また、安全と安心への細やかな配慮で事故などを未然に防ぎ、積極的な姿勢とスキルを身につけることが期待できます。

当社施工例

ピアキッチン

当社施工例

アクンダナ

当社施工例

マイギャラリー

当社施工例

おかえりクローク

当社施工例

まもるんスペース

スムーズに動けるからストレスフリー!

image

便利・清潔・快適を叶える最新仕様で、
もっとストレスフリーな毎日を。

帰宅時に「鍵を探す・出す・回す」といった
毎日の手間から開放。
荷物があったり、子どもを連れていたり、
手が塞がっているときは、スムーズさが便利です。

  • ハンズフリーのエントランス
  • ノンタッチ&多機能な宅配ロッカー
  • 自動ドア完備のゴミ置場
  • キッズ専用サイクルポート

※掲載のイラストはすべてイメージです。※掲載の間取りは計画段階のものであり、変更となる場合があります。