アクセス

西武新宿線&JR中央線のダブルアクセス

西武新宿線「花小金井」駅徒歩11分、JR中央線「武蔵小金井」駅バス22分

※1:約860m
※2:西武バス「南花小金井」停留所へ徒歩8分(約640m)、「武蔵小金井駅」停留所まで14分
※掲載の情報は西武バスHPを参照したものです。運休等の情報は、西武バスHPよりご確認ください。

路線図

「西武新宿」駅・「高田馬場」駅直通。
スピーディーかつ多方面に広がる
快適なフットワーク。

JR山手線と東京メトロ東西線が乗り入れる「高田馬場」駅へ急行利用で24分、「西武新宿」駅へは22分で直結。
「中井」駅から都営大江戸線利用で、都庁前、青山、六本木エリアへの移動も快適です。

  • 高田馬場

    ⻄武新宿線急⾏利⽤

  • 西武新宿

    ⻄武新宿線急⾏利⽤

  • 新宿

    ⻄武新宿線急⾏利⽤。
    ⾼⽥⾺場駅で⼭⼿線に乗換。

  • 池袋

    ⻄武新宿線急⾏利⽤。
    ⾼⽥⾺場駅で⼭⼿線に乗換。

  • 渋谷

    ⻄武新宿線急⾏利⽤。
    ⾼⽥⾺場駅で⼭⼿線に乗換。

  • 大手町

    ⻄武新宿線急⾏利⽤。
    ⾼⽥⾺場駅で
    東京メトロ東⻄線快速に乗換。

■ジョルダン乗換え案内より
※所要時間は乗換時間を含んで算出しています。(乗換時間の設定は標準です) ※上記乗車時間は平日の通勤ラッシュ時に乗車した場合、()内は日中平常時に乗車した場合の最短乗車時間です。(2024年11月現在)

BUS ACCESS

JR中央線「武蔵小金井」駅方面にも
豊富なバスが運行しています

「花小金井」駅からJR中央線へのアクセスはバスが便利です。
「国分寺」駅、「武蔵小金井」駅、「吉祥寺」駅へアクセスが可能です。

中央線の駅までのバス所要時間

DEVELOPMENT

新宿駅直結の
新しい地下通路が都市計画決定。
未来が楽しみな「西武新宿」駅。

出展:新宿区都市計画案について

西武新宿駅からつながる新宿サブナードとメトロプロムナードを結ぶ、新しい地下通路が2021年度に都市計画決定されました。 本通路の開通により、西武新宿駅と新宿駅 (JR 線・東京メトロ丸ノ内線)との乗換利便性や駅とまちの回遊性が向上。
2040年代を見据え、駅や駅前広場、駅ビルなどを一体化した「新宿グランドターミナル」の一翼を担っていきます。

新宿線連続立体交差事業の
推進により、
沿線の暮らしやすさを向上。

踏切による交通渋滞を解消し、道路と鉄道の安全性を高めるため、線路の地下化・高架化が進められています。これにより地域の一体化や駅前広場などの整備も促進。より暮らしやすい沿線づくりの実現を目指しています。

出展:西武鉄道会社要覧2021

SIMULATION

終電シミュレーション

TOPICS

災害に強い西武線

地盤の安定した武蔵野台地上を走る西武鉄道は、地盤ネットホールディングスが選定する「いい地盤の日アワード」で第1回大賞を受賞するなど、災害に強いことが評価されています。地震が発生しても揺れにくく、液状化しにい街を結んでいるのも特徴で、暮らしの安心感を高めます。 出典:西武鉄道HP

image

※徒歩分数は80mを1分で算出、端数は切り上げています。